YouTube ミムラのオススメ

囲碁101網で、はや解きをしよう

動画

書き起こしのAI要約

  • 💡 中国の囲碁サイト「囲棋101網」は、囲碁に関するあらゆる情報を提供しています。
  • 💻 サイトでは詰碁の練習や囲碁の本のデータ化が利用できます。
  • ⏱️ サイト上の問題集を利用してタイムアタック形式の練習が可能です。
  • 🎓 自分のレベルに合った問題を選ぶことが上達に重要です。
  • 🆓 サイトは完全無料で利用できます。
  • 🌐 興味がある方は囲棋101網を試してみてください。
  • 👥 生徒たちにもこのサイトを推奨し、練習に活用しています。

書き起こし

はい、みなさんこんにちは。囲碁棋士の三村智保です。今日は練習法というか、上達に関係する話をなんかやりたいなって思ったんですけど、これおすすめのサイトをまあ知ってる方はもう多いとは思うんですけど。

見えますかね、101。もう通常101ってみんな呼んでると思うんですけど、これが中国の囲碁サイトで何でもあるんですよ。もう全てある、囲碁に関することは全てあるですね。例えば主に詰碁の練習で使うことが多いですけど、例えば棋譜とかね最近の棋譜が過去の棋譜とかもうその棋士別に全部出ててもうこれはもう欲しい棋譜何でもだいたい出てくるパッド出てきてすごい使いやすいんですけど。

あんまりこれは自分私は使わない、こんな感じでやることができるということですね。それで今回はそう、これはですね詰碁私はサイトは昔から私結構知ってるのは詰碁をね集めるために道場で指導するために連ね子を結構大事だしあとは研究会プロの研究会常勤っていうのもやってましたし。

こんな感じで入門用のものからプロ用のようなものまであらゆる本をデータ化する職人さんがいるんでしょうね。力を合わせてこういうのサイトを作ってアップロードしてるわけなんです。もうあの著作権とかねそういうのはもう中国のサイトはもう一切関係ないですね。

 

ちなみに、私の問題集出した本の問題もここに全部出ています。それで今日は私の生徒たちもしこれ見てたらやって欲しいんですけど、訓練。これ違う、どこだっけな。えーっと、これで1回リンク戻る。これがその問題をタイムアタック、制限時間内に解くような練習ですごくこれいいと思ってるんですけど、これ。

院生とか若いプロたち結構これやってるみたいで、えーとね15級からあって4段5段ぐらいまでは私一応進めてみたんですけどそうだな。だいたいねあんまり難しいのやらないんですよ。これで制限時間があってなんだこれ、これって何だ、こういうことか。なんかで次の問題で進むんですけど、すすぎの問題これなんだこれこれ。隅に生きてくれって感じかな。

これしても完全にいいのかダメだ。えっとね、これはなんだ。こうやってこうかな。10問10問やる感じかな。これとこれとこれのこれで大丈夫か。ここだとダメ、これここか。こんな感じであんまり長く考えるとアウトトっていうか時間制限があるんですよ。今で38秒、1問につき45秒かなまあそのところになっちゃったらまずいんだろうな。

こっちから行けば、これでこれはね実はね中村すみれちゃんに教えてもらったんですよこのサイズをの、これがいいですよって席1ですね。これは左ヒカルでダメ、これは旅行ってことか。でこれで10問やって2個間違までは政府3つ間違えたらもうクリアできないんですけどでこれでちょっと1個間違えてダメなんですけど。

なるべく見た目パッとすぐに溶けるように時間をかけないで満点を取るというような練習を時々私もやるんですけどでその今87秒かかったんですよ今のねクリアするためにでこのトップの人は23秒でとかでやっていて。これミレさんいつもトップいろんな9とか段でトップ取ってる人なんですけどどなたなのかは想像していただきたいんですけど23秒はねもう絶対無理どうやって全部の問題がノータイムで解けたとしてもそれプラス操作をなんか特別な早いクリックとかまあスマホでもこれできるんでタップですごく早くやるのかまあでもいくらやっても私は無理なんですけど。で、これをみんな例えばね、えっと5段のことがロックダウンの子だとしたら本当に旧初段1段1級ぐらいで私なんかでももう一段二段ぐらいの問題で十分ですね。これをもう4段5段の問題やっちゃったらもう全然難しいしそれ練習になるかどうかも微妙ですね。優しい問題を瞬間的に完璧に解くっていう練習をこれをやると本当にいいと思います。

大人の方でしたら大人の例えば初段の人だったらもう10級ぐらいの問題、何ならもっと下でもいくら下でもいいんでもうサクサク遂げるノータイムで解けるというレベルのものを取り組むのがおすすめです。本当にこれ試しに開けたら多分さっきのミレさんでもこの5段ぐらいの方になるとそんないい記録が出てなかったんで優しい問題を早く解くっていう練習するためにこのサイトすごく時間制限があるというアプリは結構それは他にあんまりないのでいい練習なんで私の生徒もしこの動画見てたら必ずまず1回試すように。

で、このやるための必要なことはトップページからこのとこに行ってメールアドレスでなんか登録するアカウントを作って登録することは必要になるんででもあとはもう完全無料で使いたい放題ですね。うん。で結構囲碁のデータがいろいろまあ網羅されているすごいサイトなんでまあぜひ興味のある方これまだ知らなかった人は試してみてください。

じゃあ今日はここまでとします。

-YouTube, ミムラのオススメ