三村九段のココだけの話

私がYouTubeをやめた訳

こんにちは!三村智保です。

 

当ブログの来訪者なら、私のYouTube「三村囲碁チャンネル」を1回くらいは見たことがあるかと思います。

結構頑張って作っていました。

 

そして今は、ほぼ開店休業状態。今回は、その理由について書いてみます。

 

2019年からYouTubeのチャンネルを作って楽しく動画作りをやらせて頂いていました。

 

撮影機材を色々買ってみたり、動画編集のソフトも買って、使い方を検索やYouTubeで調べて徐々に覚えて行きました。

大分慣れて来たかな、と思っていた2020年の5月あたり

 

ある日起きたら

いきなり動画作りの作業が出来なくなってる自分に気が付きました

 

作る気持ちが全く沸かないのです。

他の事は普段どおりなのに、動画を作ることを考えるだけでも嫌になっていて、そっち向きには1ミリも行動できない。

学校に行けない少年のように、動けなくなった自分がいました。

 

 

私のYouTubeチャンネルでは何種類かの番組を考えてシリーズ化し、まだどれも作成途中だったのです。

 

んが、結局すべて無残に投げ出した形になってしまいました😅。

一部楽しみにくれていたファンの方もいたので、申し訳なかったと気にしています。

 

 

 

私は元々パソコンでする作業は好きで、今でもそこは変わりません。

 

コロナ禍になってから、道場に通えない生徒が増えて、ネット指導のみの時期もあったり

パソコンに向かっての指導や作業時間が、この時期ケタ違いに増えました。

 

それで「デジタル疲れ」を起こしたような、体が拒否反応を起こした様な感じでYouTubeが出来なくなりました😅。

私は我慢しない性格ですので、即決断しました。

 

 

「もう動画は作らない!」「編集作業とオサラバ!」と

 

 

YouTubeは現代のビジネスに於いても個人のスキルとしても重要だと、多くのインフルエンサー達が言っていますし、残念な気持ちは今でもありますが、魂の声には逆らわない方が良い。

 

厳しい競争の中で頑張っているプロ志望の生徒たちのためにも、自分の時間とエネルギーの使いみちには徹底的に拘るべきで、これで良かったと思っています😄。

 

 

囲碁棋士のYouTuberは私の後に何人か増えて、みんな私より熱心で良い番組を作っています。

私のチャンネルを見たのがきっかけでYouTuberになった棋士も何人かいるようです。

 

直接そう言われたので、そこは嬉しかったです。

「え!やめちゃったんですか?なぜ??」とも言われましたが。

 

 

 

自分一人でコンテンツを作れて大勢に向けた情報発信ができるのがYouTubeの価値だと思います。

試してみて損はないし、特に時間に余裕がある棋士にはどんどんチャレンジして欲しいと思っています。

 

 

私自身はここに注力していくのは違うかなと思ったので

仲間たちに勧めるだけ勧めて、自分はサッと次に行きますが(笑)。

 

いちおう動画作りを一通りやってみたのは間違いなくプラスの経験でした。

 

 

動画の次の流れとしては「音声メディア」が盛んになってきています。

 

これは囲碁との親和性はどうなんでしょうか。

盤面なしで楽しませるには、どんな手があるでしょうか。

まだこちらは囲碁で始めた人はいないようです。

 

 

 

いまもYouTubeでは、プロ・アマ問わず面白い囲碁番組が日々生まれています。

ぜひ検索してみてください。楽しめて学べると思います。

 

私は見る方では、今も毎日YouTubeを欠かしません。超絶学べます。

(囲碁以外のものを見ます)

ということで今回は「YouTuberやめました」の話でした😃。

-三村九段のココだけの話