-
-
Masterの棋譜感想05
2017/9/6
MasterはAlphaGoの進化バージョンらしいが、最大の進化はヨミの甘さが無くなった事だろう。 AlphaGoは攻め合いなどのミスがあるにも関わらずあれ程強かった訳だが、ここを直す事に成功しさらに ...
-
-
Masterの棋譜感想04
2017/9/6
Masterの対戦相手は、名前が分かっている人とネット対局のIDのみで不明な人がいるが、皆私よりも強い選手たちである事は間違いない。特に30秒の早碁で、これだけミス無く打てるのはトップ選手だからだ。 ...
-
-
Masterの棋譜感想03
2017/9/6
この60局は全て一手30秒で打たれている。これは人間にとって短い時間だ。 30秒で深い読みの裏付けを取りながら打つことは非常に難しい。長い持ち時間の碁とは違って直感で処理する部分が多くなり、ミスも避け ...
-
-
Masterの棋譜感想02
2017/9/6
ネット対局場に登場したAlphaGoのニューバージョンは、イ・セドル九段を破った時よりも更に進化している。読みが正確になり、コウも問題なく打ちこなす。今回の60局は、その事を確認する為のテストだったよ ...
-
-
Masterの棋譜感想01
2017/9/6
2016年末、ネット対局場に強い人工知能が現れ、プロ棋士相手に60連勝をした。 世界チャンピオンも軽々と負かしたそのAIはAlphaGoの進化バージョンだと言う。 東洋囲碁では「Magist」野狐囲碁 ...