-
-
囲碁用語マスター Lv5「アジ・味」
2019/10/23
囲碁の「アジ」は「ヨミ」と関連していて、スッキリ定義するのが難しいですね。 強い人ほど多くの「アジ」を知覚して、使いこなしているのだと思います。
-
-
囲碁用語マスター Lv3「アテコミ」
2019/10/13
アテコミのことを「ガチャン」とも言いうプロも結構います。説明するつもりだったのですが、自分があまり使わないのでつい言い忘れてしまいました^^;。
-
-
囲碁用語マスター Lv2「甘い」
2019/10/11
「地に甘い」良く言われる言葉です😅。
-
-
囲碁用語マスター Lv3「厚み」
2019/10/9
厚み、というのは分かりやすいようで意外にハッキリしないところがあります。 この動画では基本的なところを説明してますが「厚い碁」「厚い棋風」「厚み派」「厚がり」など微妙に意味合いが変わったり。 「手厚い ...
-
-
囲碁用語マスターLv3「アキスミ」
2019/10/8
「空き隅」って子どもたちはあまり使わないですね、7才初段の息子に聞いたら意味を知りませんでした。 大人なら知ってる方が多そうですが… 用語が分かるとテレビ解説がもっと面白くなるのでは無いでしょうか。