[glift sgf="https://mimura15.jp/wp-content/uploads/2017/09/Master53.sgf"]
小目へのケイマガカリ、そこからのカケ、という手法は本因坊道策先生の棋譜に多く見られ、古くからある手だ。
地を与えて外勢を得た後に、Masterは模様を大きくしようとはしない所が普通とは違う。
無理なく安定した打ち方で優位を築いていく。それは布石で一本取っている証拠だと思う。なんとも簡単に勝つものだ。
囲碁棋士九段のブログ
© 2025 ⚪みむいごJP⚫ Powered by AFFINGER5
コメントを投稿するにはログインしてください。